こちらのブログへ11月からお引越し。 旧ブログはこちらに→旧ブログ

2015年10月26日

hoshihana village @チェンマイ


旅行に行く前に見た映画の撮影場所となったホシハナヴィレッジへ行ってきました。

IMG_20150816_102726.jpg

土日はランチ予約が必要だったので行けるか分からなかったので前日に予約しました。

ランパーンからランプーン、そしてホシハナ。最終日ランチへ。中々の強行スケジュールでしたが行って良かった。というか見ておいてよかった。


映画プール(以下ウィキペディアより)
キャッチコピーは「理由なんて、愛ひとつで十分だ」。タイのチェンマイを舞台に、プールがあるゲストハウスに集った5人の6日間の物語。
小林聡美も主演を務めている映画『めがね』『かもめ食堂』から多くのスタッフを引き継いでいる。
また、小林は劇中歌「君の好きな花」を作詞、作曲、ギター演奏と歌に初挑戦し、本編中でもギターの弾き語りで披露。映画サウンドトラックには小林がソロで歌う「君の好きな花(小林バージョン)」や、「タイヨウ」の小林バージョン「ミナモ」、小林と伽奈と現地のオーディションで採用された子役・シッティチャイ・コンピラと結成したユニット「パクチーズ」による「君の好きな花」も収録された。

まあ一言で言えばゆる〜い映画。おっちゃん見たら開始5分で寝るようなやつね。

お洒落感100%なので見たから別にお洒落になる訳でもないけれど、見る事がステータス的な笑

そして僕は影響されやすいのでお洒落感を写真でだします^^;

IMG_9985.jpg

IMG_9979.jpg

自分見つめ直す旅にはちょうどいいのかもね。

そんな元OLさん僕は嫌いじゃないです。何していいか分からなかったらとりあえず飛ぶって分かりやすくていいし、何もしないよりずっといいよね。マツコとかにはボロかす言われそうだけどあの人優しい人ですw

IMG_9995.jpg

IMG_0018.jpg

物販は鎌倉でも買えるみたいですが、とりあえずチェック。嫁さんにお土産です。

IMG_0026.jpg

IMG_20150816_102825.jpg

でね、重要なのはここの場所は元々、大きな家族「バーンロムサイ」と言って
タイ北部にあるHIVに母子感染した孤児たちの生活施設だってこと。
今は名前が変わってHoshinana VILLAGEになりました。

ここで冷やかしでもいいから、お金を少しでも落とす事によって少しでも救われる人がいるっていうのが素敵です。

僕はこういう寄付とかって、お金持ちじゃないので中々出来ないけれど、欲しい物を買ってそれが寄付になるって素晴らしいと思います。

IMG_0019.jpg

このタイヤイ麺、美味しかったな〜。

次回行く機会があれば家族で宿泊したいな。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加してます。
上のバーを1日1クリックしてくれるとポイントが入ってランキングが
上がる仕組みになっています。
宜しくお願いいたします^^;
posted by LET at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月25日

ランパーン

最終日。

この日の19時にはチェンマイからバンコク行きのフライトで帰宅。

なので5時起きで行動です(笑)

チェンマイから2時間くらいのランパーンへ。

チェンマイに溺れてのガイドブックで美しいお寺の1つであったのでここも見ておきたい場所でした。

IMG_9906.jpg

ワットドイステープと素人の僕には見分けがつかなかったのですがなんだろう〜。日曜日の朝8時くらいに着いたんだけど、おばあちゃんとお孫さんとお母さんとでお祈りしている風景はこうあるべきだなあと。

1日の始まりに感謝というか。ゆっくりとした時間が流れていました。

IMG_9905.jpg

IMG_9928.jpg

こうやって写真を見返していると慌てて撮って時間に余裕がないなあと。反省反省。

IMG_9866.jpg

IMG_9873.jpg

IMG_9882.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加してます。
上のバーを1日1クリックしてくれるとポイントが入ってランキングが
上がる仕組みになっています。
宜しくお願いいたします^^;
posted by LET at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月24日

サタデーマーケット @チェンマイ


スコータイ観光も調整してもらって日本ではありえないスピードでお願いしてチェンマイのサタデーマーケットに到着。

8年前は毎日やっているナイトマーケットはあったけれど、サタデーマーケットやサンデーマーケットの方が安いというネット情報を信じて少しでも雰囲気を感じとりたくて。

IMG_9827.jpg

IMG_9843.jpg

いや〜凄い人でした。ほぼ観光客じゃないかな。物凄い集客。タイの地方都市でこんなに人が集まるなんて福井でも可能性はあるんじゃないかなあ。物販や催しが集まらなかったら、毎週テーマ変えて蔵の辻付近で5月〜9月だけでもね。例えば、1週目がダンスがテーマだったり、2週目はスケボー、3週目が音楽だったり、その道で頑張っている人に声かけて物販は共通+@とかね。成長して恒例化すれば海の家の利権買うより楽しくなるかもしれないしね。

合言葉は毎週お祭りで。どうにもこうにも祭り好きなもので。

下手な助成金ばら撒くくらいだったらみんなが楽しくなる催しを期待したいな。

IMG_9854.jpg

IMG_9856.jpg

あ、これ美味しかったです。ロッティとかいうクレープみたいなやつ。

IMG_9838.jpg

IMG_9851.jpg

IMG_9841.jpg

笑顔に騙されて大人買いするところでした。チェンマイの長澤まさみ(笑)

IMG_9837.jpg

こういうマーケットって値段交渉が醍醐味だったりするけれど、これだけ人が多いともう面倒なのか、プライスカードをかかげている所が多かったです。
だから最初からの値段だから安いっていう情報があるのかも。

この日は人の多さに疲れて早めの就寝。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加してます。
上のバーを1日1クリックしてくれるとポイントが入ってランキングが
上がる仕組みになっています。
宜しくお願いいたします^^;
posted by LET at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月23日

スコータイ

3日目は土砂降りの移動から始まりました。

IMG_9597.jpg

どうせ着く頃には止むだろうと思っていると止むものです。

今回本当に楽しみにしていたスコータイの遺跡群。この遺跡が見たくて行き先を何度も行っているタイにしたくらい。

バンコクから北へ約440キロメートル、タイ北部の南端に位置する幸福の夜明けを意味するスコータイ。
その当時の反映は東南アジアで最も価値のある史跡のひとつとしてユネスコの世界遺産にも登録されています。

IMG_9608.jpg

IMG_9621.jpg

IMG_9631.jpg

雨上がりが心地良いと思っていたらあっという間に蒸し暑く少し休憩。
なんとも言えない甘さが体にゆっくり浸透していきます。
IMG_9675.jpg

昨日の守護霊が象と分かったものだからより愛着。

IMG_9686.jpg

IMG_9667.jpg

そうそう、こんな風景が見たかったの。

IMG_9694.jpg

IMG_9699.jpg

晴れてよかった〜と思いつつ友人がトイレから戻ってこない。

IMG_9709.jpg

IMG_9741.jpg

IMG_9751.jpg

無数の遺跡がところどころにあって説明を聞いて覚えていたはずなのにブログを書く頃には記憶喪失。

IMG_9774.jpg

今回はトゥクトゥク乗っていないなあ。

IMG_9780.jpg

そしてメインのここです。やっとみれました。やっぱり初めての所はドキドキしてなんとも言えない気分。

IMG_9776.jpg

現地の人が結婚式の前取りをしていました。

IMG_9786.jpg

こういうのいいなあ。

俺も金閣寺くらいで撮影すればよかったかな。

IMG_9792.jpg

IMG_9801.jpg

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加してます。
上のバーを1日1クリックしてくれるとポイントが入ってランキングが
上がる仕組みになっています。
宜しくお願いいたします^^;


posted by LET at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月22日

国境の町メーサイ→タチレク

観光名所の首長族の村もそこそこにタイとミャンマーの国境の町メーサイへ移動しました。

IMG_9383.jpg

あんまり雰囲気は変わっていない気もしましたが、なんとな〜く街が綺麗になっていたと印象でした。

IMG_9537.jpg

前回も栗買って美味しくなかったはずなににまたまたオヤツ用に購入。

日本の方がぜんぜん美味しいです。

8年前はここまででしたがスタンプ欲しさに今回はミャンマー側へ入国。

IMG_9400.jpg

IMG_9534.jpg

タイは日本と同じ左側通行だけれどミャンマーは右側通行なのでちょうど橋の真ん中の旗が切り替わる付近で対面通行になっていて切り替わっていました。
こういうことって教科書に載っていないから行ってみないと分からないなあと。
スマホでゲームしていても一生分からないよね。そもそも興味ないか笑

マーケットは地元の人がメインなのかな。表記はバーツ表記が多かったです。

IMG_20150814_141031.jpg

IMG_20150814_135953.jpg

IMG_20150814_140238.jpg

この日はほとんど観光客はいませんでした。

パチもんから正規品まで。正規品じゃないかもしれないけれど、箱や製品は僕が見る限り本物と同じでした。

DSC_0062.jpg

DSC_0044.jpg

次はタチレクのお寺へ移動。シュエダゴンパゴダって言ってましたがあっているか分かりません。

IMG_9466.jpg

かなり大きな金色の仏塔は初ミャンマーだからかテンション上がりました。
面白かったのはこの仏塔の周りを守護するかのような曜日毎の神様。

話を聞いてみると、ミャンマーでは自分の生まれた曜日を知っていてその曜日から守護動物をみんな知っているとの事でした。

日本で例えると合コンみたいな時に血液型とか聞いたりしてあ〜だこ〜だという場合があるけれど、ミャンマーではこの血液型にあたるのが守護動物との事でした。八曜日占いといって曜日ごとに動物が違います。

1週間の曜日毎だったら七頭のはずなのになんで八曜日かといいますと水曜日だけ午前と午後に分かれているとのことでした。
帰国してから色々調べてみたらこんなサイトがありましたので興味あれば是非やってみてください!!
http://spotlight-media.jp/article/121859760566719979

この日はここにいる強制的物売り件ガイドさんみたいな人が辞書みたいなので教えてくれました。
こんなやつ↓
DSC_0052.jpg

生まれた曜日が水曜日で午前中だったので象でした。

少なからず象とは妙に縁を感じていたのでなんだか嬉しくなりました。
幼稚園の時に使用していた服にはいつも母親が象のアップリケを付けていたし、象の大きい置物をプーケットのビーチで700円くらいで買って税関で麻薬入っているだろうと赤外線かけられたことあるし、家には沢山の象グッズがありました。

感覚的に買っていた象グッズは今後は意識して買うようになるんだろうなあと。

やはり行ってみて知ることって沢山あるからやめられない。

子供にも伝えられるし何より八曜日占いが面白い。年配の方からは干支を聞いたりされるけれどそれ+信仰心があっていいなあと。(ちなみにミャンマーでは干支の羊はなくて山羊って言ってました。これ衝撃でしたw象もいるとかいないとか)
帰国してからそんな八曜日占いの話していたら、いつも行く蕎麦屋にミャンマー人がいると聞いて早速聞きにいったら何曜日生まれか、即答でした。こういう確認作業好きです。

仏塔の周りにある象に水をかけてお祈り。

IMG_9476.jpg

上から順番に水をかけて清めていきます。

IMG_9512.jpg

ガイドをしてくれた女の子。靴を脱ぐのですが、地面は太陽に照らされて鉄板みたいになっているので素足でした。顔につけているのはミャンマーではポピュラーなタナカと呼ばれているお洒落ファンデーション。

日焼けどめや肌を白くみせてくれたらい、匂いもいい匂いします。より黄色いものが品質がいいみたいでした。
IMG_9432.jpg

売ってはいましたが怪しい粉に間違えられたら大変なのでやめておきました。

IMG_9456.jpg

IMG_9455.jpg

タチレク終わり。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加してます。
上のバーを1日1クリックしてくれるとポイントが入ってランキングが
上がる仕組みになっています。
宜しくお願いいたします^^;
posted by LET at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする